Mission

     優秀な日本の警察力を側面からバックアップし、下支えする警備会社のブランド力

   イノベーション力を起こす熱情・改革プログラム、無限大の価値創造を提供する

開発背景

   日本の少子高齢化と外国人材の流入、女性の参加、インターネット、ロボット

   Iot,ドローン等取り巻く環境の変化に警備会社の組織が追いついていない

   「警備業務」とは、他人の需要に応じて、人の生命、身体、財産等対する侵害の

    発生を警戒し、防止する業務であるがゆえに

      ヒエラルキー型組織からユニット・デザイン型の組織へ改革しなければ対応できない

       人が財産であり資産である、組織を変革し、成長できる場を作ることこそ

    急務である

    iwac人材開発は代表の是永和夫の頭の中にある人の成長プログラム

     Organization Design Program  (ODP)をより進化させ、世に問い、フィールドの中で

開花させ、具現化する組織である

iwac人材開発は限りない価値創造を重ね、日本、世界に貢献したいと決意している

第1フェーズ 2019年 平成31年

            警備業の個人事業主として認可される

  4つのインストールプログラムを発表、クラウド上で接続するだけで機能強化するパッケージ

①   女性警備員 求人・採用・教育プログラム

      警備員総数  543,244人

      男性警備員   511,797人

      女性警備員     31,447人(5,8%) ―>10%アップ

                    *子育てしながらでも働ける環境インストールプログラム提供

②   中高年 成長教育プログラム

65歳から警備員になって

頭も体もピンピン、元気に、社会貢献できるグレイトプログラム提供

   

③   青年が目を輝かせるプログラム(青年大志体験プログラム)

ドローン、IOT、ロボット等、警備現場にフイットさせるドリームプログラム提供

④   自治体連携、警備員になってみませんか、希望醸成プログラム

生活保護世帯、生活困難者に一歩(いっぽ)エネルギーを持たせるリボルーションPG提供

就職サポートetc

 第2フェーズ クラウドファンディングで警備服、警備機材、保安材の公募

             機能性、ファッション性、補助金、助成金の申請

  

警備大学校

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です